• 子育て
  • おでかけ
  • 特発性血小板減少性紫斑病
  • お金
  • サイトマップ

Fluffy|フラフィー

負けないアラフォーの育児と健康の記録です。

  • おでかけ
  • 特発性血小板減少性紫斑病
  • 子育て
  • 子育て
  • おでかけ
  • 特発性血小板減少性紫斑病
  • お金
  • サイトマップ

子育て

ディズニー英語システムの無料サンプル&体験はやって損はなし!

2019/12/3  

先日、プラプラとショッピングモールを歩いていた時のこと。 通路の途中で突然、きれいなお姉さんが娘に「クジ引いてみる?」と目の前に現れました。 基本、こういうのは避けて通る派の私ですが、避ける間もなかっ ...

no image

おでかけ

しまじろうコンサート(2019クリスマス)に娘もノリノリ

2019/12/1  

我が家はこどもちゃれんじをベビーの時から受講しています。 現在2歳の娘。 2歳で膝上で見られるうちに1度参加してみたいと思いました。 プレミアム席のチケットが購入できたので、2019年11月23日に、 ...

おでかけ

どうぶつ絵本の読み聞かせ会がはじまった兵庫県動物愛護センターに参加したよ

2019/11/25  

2019年秋にリニューアルした動物愛護センター そこで、毎月第3水曜日に、どうぶつ絵本の読み聞かせ会が開催されることになりました。 初めての試みということで期待を胸に、娘と参加してきました。 初回から ...

ヘルメットに頭を守られた話

子育て

自転車で倒れた時にヘルメットのおかげでケガをしなかった話

2019/11/1  

先日、電動自転車に子どもをのせたまま、倒れてしまいました。 幸い走行中ではなく、自転車停車時に前輪タイヤが滑ってしまい、そのまま支えることができませんでした。 もう、顔面蒼白!すぐに子どもを抱き上げま ...

おでかけ

兵庫県動物愛護センターリニューアルオープン!猫ふれあいコーナーが最高

2019/12/1  

兵庫県動物愛護センターがリニューアルオープンしました。 ときどき娘と遊びに行ってたのですが、半年ほど閉館してこの度あたらしく「猫のふれあいコーナー」ができたのですが とっても素敵でした!! 猫をこれか ...

子どもの場見知り

子育て

場見知りでギャン泣きする2歳児に疲弊した話

2019/9/5    2歳5か月

先日、義実家に娘と二人で遊びに行きました。 電車・バスの移動が楽しくてご機嫌だったのですが、義実家についてしばらくすると泣きだしました。 うちの子、声が大きくて。 それだけでなく、キーーーーッとか、キ ...

セイハ英語学院お試しレッスン体験談

子育て

2歳の娘がセイハ英語学院のサマースクールを受けた体験談

2019/8/29  

2020年4月より、英語教育改革がスタートします。 親の私のころと違い、小学校で英語の授業がスタートします。 特に、スピーキング能力が求められるようになります。 私自身、英語が苦手で、英語アレルギー。 ...

姫路市立動物園のみどころとおすすめスポット

おでかけ

小さい子におすすめの姫路市立動物園のみどころとおすすめスポット

2019/7/1  

姫路市立動物園に行ってきました。 初めての動物園に、娘は大喜び! 姫路市立動物園は姫路城の敷地内にあり、気軽に行けるスポットです。 広すぎず小さすぎず、昔ながらの雰囲気を残したほのぼのした動物園のみど ...

特発性血小板減少性紫斑病

死産後の私の体と検査の結果でわかったことーITPと妊娠②

2021/5/12    ハイリスク妊婦

死産した頃の記憶というのは、実はあいまいです。 ただ、いまでもはっきり覚えているのは、産声を聞くことはできなかったけれど、その姿は本当にかわいくて ただただ眠っているようでした。 しばらくして、死産の ...

特発性血小板減少性紫斑病

ITP特発性血小板減少性紫斑病と妊娠①初めて妊娠と死産について

2021/5/11    ハイリスク妊婦

特発性血小板減少性紫斑病(以後ITP)と診断されてからも、血小板が人よりも少なめということくらいで、大きな体調の変化はありませんでした。 それから、25歳で結婚し、28歳で始めての妊娠を経験しました。 ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
Fluffy|フラフィー

ユリ

「華麗に加齢をスルーする!」をテーマにアラフォー育児奮闘中! 持病の特発性血小板減少性紫斑病のこと、ハイリスク妊婦のことなどをつづっています。 好きな言葉:アントニオ猪木氏の詩「花が咲こうと咲くまいと 生きてることが花なんだ」

カテゴリー

  • おでかけ
  • お金
  • ブログ運営
  • 子育て
  • 寺社仏閣御朱印
  • 未分類
  • 特発性血小板減少性紫斑病
にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

Instagram

nekoko57

実家に行く時に、宝塚の伊和志津神社にお参りしてきました。

期間限定の手塚プロダクションとコラボのキャラクター御朱印と迷って言霊朱印をいただきました。
開運招福🙏💭💗

#宝塚
#伊和志津神社 
#手塚治虫
#ブラックジャック
#御朱印
淡路島のおのころ島神社参拝。
御籤は中吉

#御朱印
#淡路島
#おのころ島神社は最初に神が降り立ったところらしい
通院の待ち時間に、えべっさんでおなじみの、西宮神社へお参りに行ってきました!

静かで落ち着きました。
今度はゆっくりお参りしたいです。

#西宮神社 
#えべっさん
#神社参拝 
#御朱印
猫ちゃんと一緒に暮らしてる方に!
毎日動物と触れ合っているトリマーさん監修のボディークリーム
「カインドボディークリーム」を使ってみました。

これからの季節、乾燥肌でボディークリームは欠かせない。
でも、愛猫と触れ合うのににおいや成分はちょっと躊躇しちゃいます。
最近甘えん坊だし…

テクスチャーはさらっとしていてべたつきませんでした。
塗った後にロイの毛に触れても、くっつかないものよかった。
私もきつい香りは苦手なのですが、イヤなにおいもしないし、子どもと一緒に使えるのもうれしいです。

#kindbodycream #ハンドクリーム #ペットギフト #procreate #pr
結構力強く振りおりされるシッポ
ロイのシッポは短め
朝からロイが私たちのそばにいる。
娘が荒らしたこの机でくつろげるのか?

今まではピースケに付かず離れず、たまにベッタリって感じだったので、ピースケがそばにいなくなってから変わったな。

甘えん坊ってタイプじゃないから、人間にスリスリすることも全くない子で。
やっぱりピースケいないのさみしいの?

とはいえ、ピースケもまだ近くにいると思う🐱
人が仕事しようとすると邪魔する猫
兄やんいなくて、さみしいよのー

ピースケ闘病中は、あんまり表に出てこなかったなー

#猫のいる暮らし
#元野良猫
ピースケが旅立った。

これは1週間前のピースケ。
目もパッチリ。
まさか、この後別れの日が来るなんて、想像してなかった。

ピーちゃん、ありがとう
大好きだよ
愛してる

大好きな花を沢山入れてあげた。
猫に花は危険だから、部屋に飾ることは滅多になかったけど、たまに貰ってきた花にはいつも目をきらきらさせてた。
ダンディイケニャンだから、大きな白い花がよく似合ってたよ

#猫のいる暮らし 
#虹の橋を渡りました 
#かわいい妹がわんわん泣いてるよ
ピースケ兄やんに寄り添うロイ (*´・ ピースケ兄やんに寄り添うロイ
(*´・ω・)(・ω・`*)♥
兄やんのこと大好き過ぎて、兄やんが食欲なくて食べられない時、ロイは遠慮してるのか、ちゅ〜るを目の前に出しても食べなかった。

ピーちゃんはあれから嘔吐もなく、食欲も戻りつつあります。
私は最近ピースケおじいちゃんと呼んでる。
#猫のいる暮らし 
#猫好きさんと繋がりたい
調子が良くなったり悪くなったり続いてるんですが、今日こんなリラックスして寝てるー
それがほんとに嬉しくて。
調子悪い時は、顔も引きつってたし、眠れてないみたいだったからね。
ピーちゃん、のんびりゆったり過ごしてね!

しかしテーブルの上、好きすぎるな。
こんなんでごめん🤣

#猫のいる暮らし
#猫
#猫は寝るのが仕事 
#猫は寝子
パソコン作業とかしてて、ちょっと席を外してると、必ず乗ってる。
または寝ようとするのなんで?
ノートパソコン壊れちゃうからやめて😂

#猫のいる暮らし 
#猫好きさんと繋がりたい 
#猫は電化製品好きよね
#パソコンの前に猫
夏休みももうすぐ終わり。
今日もテントを組みたててとせがまれ、せっせと設置。

なのに直ぐに娘は飽きてYouTube。
その隙にくつろぐロイ氏
ちょっと広すぎるわねーなんて思ってる?

#猫
#猫のいる暮らし
#狭いところが落ち着くらしい 
#でもとりあえず入りたい
だれにゃ?つちのこ言うてるのは? だれにゃ?つちのこ言うてるのは?

病院行ってきたにゃ!
バスに乗せられて怖かったにゃ
脱水してるっていわれて、点滴と吐き気を止める注射されたにゃ!

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈
初めて猫とバスに乗って私の方が緊張したわー
今日は絶食して様子み。
吐き気止め効いて落ち着いてます。
まだ、緊張状態かな。
たぶんフード変えたことによる胃炎。
とりあえず一安心

#猫
#猫好きさんと繋がりたい 
#猫の気持ち
ロイくんのキメ顔w ダイソーで購入し ロイくんのキメ顔w
ダイソーで購入したポーチと一緒に。
こっちはあんまり似てない
#猫
#猫のいる暮らし 
#猫好きさんと繋がりたい 
#ダイソー購入品
ダイソーで見つけたミニポーチ。
ピースケみたいで買っちゃった。

もちろんロイ似のポーチも買いました

#猫
#猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりたい 
#ダイソー
ピーちゃんばかりだったけど、ロイくんは元気です。
特技は💩後のお祭りダッシュです。

寝てるのじーっと見てたら、バチッと目が開いた😳
#猫
#猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりたい 
#保護猫
ティアラ似合うけども…
今日も娘のなすがまま。

怒ってもええんやで

#猫のいる暮らし  #猫好きさんと繋がりたい #猫スタグラム
今日は猫ちぐらから出てきて、キャットケージの2段目に昇ったり、たまに歩いてます。
でも、大好きだった寝室など、ほかの部屋への移動はまだまだしんどいのかなー
最後はテーブルでくつろぐ(テーブルはあかんて)

#猫のいる暮らし 
#猫好きさんと繋がりたい 
#猫神経麻痺
ピースケさーん、大丈夫でーすかー?
添い寝してあげますねー

と、鬼滅の刃の胡蝶しのぶさん口調の娘に看病されるピースケ。
毎回なすがままで、いつも受け入れてくれる。
なんかシュールw

#猫のいる暮らし 
#猫好きさんと繋がりたい 
#ねこすたぐらむ
薬を飲まされイライラピースケ
心を落ち着かせるために
かくれんぼ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

アーカイブ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Fluffy|フラフィー

負けないアラフォーの育児と健康の記録です。

© 2023 Fluffy|フラフィー