住宅展示場に行ったことはありますか?
新聞の広告などで見たことがあると思います。
週末などに、キャラクタショーやプレゼントなど、いろんなイベントが目白押し!!
中でも、お正月の福袋がすごくいいんです!
そんなわけで、今年も住宅展示場へ行ってきました。
正月明けの住宅展示場はカオス
はじめて行ったのは数年前。
家には興味あったけれど、余裕がなくてまだまだ・・・
でも、新しい家はみてるだけでとってもたのしくて、ワクワクします。
夢も膨らみますよ!
さて、毎年1月最初の日曜日に福袋が先着100名に配られるイベントがあります。
これがなかなかいいんですよ。
福袋にあたらなくても、来場プレゼントというのもあるので、気長に並んでみるのもいいですよ。
整理券は10時に配られますが、1時間くらい早めにいかないとすぐになくなっちゃいます。
子連れファミリーだけでなく、年配のおばさまたちも多いです。

無料でもらえるデメリットはある?
デメリットらしいデメリットは特にないのですが、あるとすればアンケートでしょうか。
でも、イベントの案内状が送られてくるくらいですね。
来場者プレゼントの方は住宅メーカー2社まわってアンケートに答えるだけです。
また、住宅展示場だけでなく、中にある住宅メーカーも各社福袋を用意していたりします。
メーカー福袋について
住宅展示場は1月2日から営業しています。
メーカーの福袋ですが、三が日ですべてで払っていて、1月5日に行ったときにはほとんどのメーカーの福袋は終了しています。
毎年あるイベントなので、メーカー福袋が気になる方は、日程も考慮が必要です。ダ〇ワハウスなどは人気だったりします。
メーカーのもモデルハウスに入るときに名前を書いたりアンケートをお願いされる場合もありますね。
もし、家の購入予定が全くないっていう人は、電話がかかってくるとちょっと困るかもしれませんね。
ですが、家を検討している人にとっては、逆にいいこともあります。
以前いただいた電話では、住宅展示場に来てくださった方に、モデルルームを格安でプレゼントというのがありました。
私はタイミングではなかったけれど、購入検討している人にはいいお話ですね!
ABCハウジングオリジナル福袋ゲットまでの道のりは?
毎年恒例、ABCハウジングのオリジナル福袋のご紹介。
こちらは先着100名となっています。
イベント・先着プレゼントの参加チケットは10:00~配布、1世帯1名様限りです。
今回は9:40に現地に到着したのですが、すでに長蛇の列。
パット見た感じ、ギリギリ100名に入るか入らないかでした。
10:00から開場して、ゆるゆる進んでいきます。
中でアンケートを書いたりするので、入場を制限しながら案内されます。
やっと入り口前についたときに、スタッフの方が出てきました。
/
申し訳ありませんが、福袋が渡らない可能性がありますー
\
これはほんとにギリギリ・・・
でも、ちゃんと福袋をもらうことができました(笑)
イベントについて
今回、イベントの整理券もありました。
りさお姉さんのステージは抽選だったため参加せず、娘とふれあい動物園へ。


やぎやうさぎに餌をあげることができます。
娘、大喜び!!
福袋と来場者プレゼントの中身のご紹介
今回は住宅展示場の福袋はもらえませんでした(TT)
たぶん、あるところにはまだあったんでしょうけど。
やっぱり5日じゃなくなってるよね。
ABCハウジングのオリジナル福袋(先着100名)の中身
中身はアウトドアにも最適なグッズたちでした。


来場者プレゼントは予定と違った
来場者プレゼントの方ですが、チラシではスヌーピーのランチボックスでした。
でも、実際にいただいたのは、mozのサラダボウルセットでした。


イベントも目白押しの住宅展示場は楽しいよ
娘はどうぶつとのふれあいが楽しかったみたいです。
ブースは小さいんですけどね。
お正月以外にも定期的にやっているので、レジャー感覚で行ってみるのもいいと思います。
家の勉強もできるので一石二鳥ですよ!